しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年02月04日

モスバーガー

雨が降ってきたので、雨宿りに急遽モスバーガーへインしました。
なので、外観撮るの忘れました・・・orz

そして、何よりおすすめを聞くのも忘れるという失態を犯し、自分が好きなWモスバーガーホットドッグを頼んでしまいました。
スタンダードなメニューすぎてすいません
face07


そんで、これが注文したWモスバーガーホットドッグ



サラダセットでしめて980円でした。

まぁ 言わずと知れた定番商品なので味はあのいつもの味ですよ!
久々に食べると、ジューシーでとてもおいしかった。

けど、バンズをもうすこし焼き目つけてほしいなって思ったね。
そのほうが、もっとおいしくなる気がする。個人的には。

モスバーガーは完全分煙で、喫煙室が自動ドアで仕切られて設けられてます。
あと、灰皿は受付で「ちょうだい!」っていうともらえますよ。

モスバーガー奄美大島店

モスバーガー奄美大島店はここ


  


Posted by むきP at 16:44Comments(0)ハンバーガー

2010年09月25日

カレーハウス ついんくる 奄美店


おひさしぶりです! ひさびさに食べにいってきましたよw

今回伺ったのは、カレーハウス ついんくる 奄美店!!

おすすめは何ですか?の一言にチキン系がマイルドでおすすめですよ!
とのこと

ほぅほぅ・・・ う~ん 迷った挙句 ビーフ焼きカレー
おぃおぃチキンじゃなかったのかよ!
そうなんですが、連れ立って一緒に行った方がチキン焼きカレーキーマ焼きカレー
それぞれ頼んだので、ビーフ焼きカレーを選んでこれで焼きカレー3兄弟の完成ですよ!! 
焼きカレーは3種類とも800円也


待つこと、6分 お待たせしました~ 鉄板熱くなってるので気をつけてくださいね~

出てきましたよ!! なんだかルーが真っ黒!

さっそく、いただきま~す!
あっつあつの鉄板に半熟たまごとチーズがかかったカレー。
うんうん カレーというよりラザニア風ですね

ビーフは肉の塊が入っているかと思いきや、カレーにとけてる風です。
ちょっとビーフのスジが歯に挟まるのが気にかかりますが、味はなかなかでした。
ボリュームは満点です!!

そして、焼きカレー3兄弟をそれぞれ試食。
うん! やっぱチキンが1番おいしかった!
店長が言った通りでしたface02

お腹もいっぱいになり、お会計。
お会計の時に、ポイントカードがもらえました!
お食事1回につきスタンプを1個。10個たまると300円の割引券がもらえるそうです。

そんなついんくるのブログ
http://twincle.amamin.jp/

ついんくるはここ

  


Posted by むきP at 13:46Comments(0)カレー

2010年07月11日

ベアーズキッチン


こんにちは! 今回はハンバーガーショップのベアーズキッチンに行って来ました!!

お持ち帰りがメインな感じのお店ですが、お店で頂くことができます。
レジに進みさっそく、おすすめひとつください!

笑顔の素敵な店員さん曰く、クロワッサンサンド角煮がおすすめです(にこっ)とのこと。
角煮ですか・・・ どっかで聞いたことのある
あっ! 前回の奄いちでも島豚角煮まんだったな・・・
最近、角煮流行ってるのかな? それとも、島の人は角煮大好き?

さて、店員さんに笑顔でおすすめされたんで即決です!
クロワッサンサンド角煮350円コーラ(M)120円で合計470円也

注文を受けてから作るので、少々お待ちくださいとのこと
で、5分ほど待って出てきたのがこれ↓


その名のとおり、クロワッサンに角煮がはさまっております。
さっそくがぶり!

ほぅほぅ・・・・もぐもぐ・・・
うん! 確かにうまい!!

表面サクサク、中しっとりのクロワッサンにとろっとろの角煮が絶妙マッチでおいしいです。
しかも見た目はそんなにボリュームを感じないのですが、結構おなかいっぱいになります。

しかし、角煮はしっかり味付けされているので、薄口が好きな人にはちょっと濃いかなって感じするかも。
それと、コーラ足りない・・・ 味がしっかり濃いので喉渇くけど、コーラすぐなくなってちょっと喉かわいちゃいました。
まぁ カンカン暑い日だったので単に喉渇いてたのかもしれないけどicon01

ほんで、ベアーズキッチンのブログ
http://chyomochyomo2144.amamin.jp/

ベアーズキッチンの場所はここ

  


Posted by むきP at 17:46Comments(0)ハンバーガー

2010年07月05日

奄美島豚まん専門店「奄いち」


第1回目は奄美島豚を使った豚まん専門店の奄いちに行ってきました!

奄いちは、お持ち帰りや通販もしてますが、小さいながらお店でも食べることが出来ます。
カウンターに座り、さっそくおすすめひとつください!

おすすめは、島豚角煮まん島豚まんとの返事。
ひとつじゃないじゃん・・・
最初から、ブログのルールを無視し、この2つを食べようと決意!

と、メニューに目をやると好きな豚まん2個とドリンク付で500円の奄いちセットを発見!
これはお得でしょ!と奄いちセットで島豚角煮まん島豚まんとウーロン茶を注文。

出てきたのがこれ↓


見た目は小ぶり。
中華街のあのおっきな豚まんを想像したらえ?っと思うくらいの大きさ。
井村屋の肉まんより少し小さい。

食ってみると、手作り感がしっかり出てて
もちもちの皮に包まれた、確かな味の豚!

島豚角煮まん」と島豚まんどっちもおいしかったが
個人的には、島豚角煮まんだな!
やっぱ角煮はうまい。

お値段島豚角煮まん250円島豚まん180円ウーロン茶200円
このお値段確かに単品で頼むより奄いちセットで頼んだほうがお得です!
まちがいない!

しかし、お冷飲み放題なんでドリンクなしで単品でのほうがいい気もするな。

そんな奄いちのホームページ
http://www.amaichi.com/

奄いちの場所はここ
  


Posted by むきP at 19:09Comments(0)豚まん